お知らせ

2023年10月24日(火)  15:26

来寺に向け準備

6DD9A012-8586-4503-9799-0B8E7189FEF4.png

来寺の干支

甲辰の御朱印を作成中

年末年始の初祈願にデザイン発表

お楽しみに

2023年10月09日(月)  08:59

秋の土用

秋の土用

秋の土用

 

土用とは、それぞれの季節の変わり目にあたり、次の季節ヘの準備期間にするために考えられたものです。

 

季節が変わりゆく時期は、気温や湿度などの関係で、自律神経が乱れやすい時期です。

 

土用の期間は体調管理に気をつけましょう!という目印になっています。

 

2023年秋の土用の間日はいつ?

 

秋の土用の期間 ― 2023年10月21日(土)~11月7日(火)

※土用の詳しい内容は何度もしておりますので、

気になる方は過去の投稿を観てください。

 

2023年の土用の間日は、10月28日、10月30日、11月1日

間日とはこの期間、ずっと土いじりなどができないと仕事や生活に支障がでますので、

間日には、土公神が土の中から出て天上界へ行っているので、土いじりなどをしても大丈夫だと考えられています。

 

▼ 秋の土用辰の日は10月25日と11月6日

秋の土用に食べるといいもの

辰の日に「た」がつく食べ物を食べるとよいと言われています。

 

大根や玉ねぎなど

 

また、青魚を食べるのもよいと言われており、焼き魚にして、大根おろしと組み合わせるのがおすすめです。

 

季節の変わり目、暑い夏から急な涼しさによって体調崩しやすく、バランスを崩しやすい為、栄養と身体をしっかりととえる時期でもあります。

秋の土用と実りの秋は、これから冬に向けての準備でもあり、疲れた身体を整え、必要な栄養を体に蓄え備える大切な時期でもありますね。

 

マイYouTubeチャンネル

https://youtube.com/channel/UC-O8u5rdbdEy__LsHmffMPg

ホームページ

https://saimyouji.jp/

Facebook

https://facebook.com/yutanisansaimyouji

LINE

https://lin.ee/DN27iXc7

Instagram

https://www.instagram.com/soyofujii/

TikTok

https://www.tiktok.com/@soyofujii?_t=8bsuJTirGhV&_r=1

Threads

https://www.threads.net/@soyofujii

Twitter

https://twitter.com/AZBWazbtisez2ra

2023年09月29日(金)  06:58

今日は中秋の名月

今日は中秋の名月

9月29日は中秋の名月ですね

中秋の名月とは

一年でもっとも美しい月とされ

「中秋」とは「秋の真ん中」という意味

秋の真ん中の日の月ということから、

「中秋の名月」と名付けられているのです。

中秋の名月のお月見は、

秋の農作物の収穫に感謝を捧げ

豊作を祝う食べ物を「お月様が見える場所」にお供えします。

月見団子!穀物の収穫に感謝し、お米で作ったお団子をお供えします。

ススキは秋の七草の一つ。茎の内部が空洞であることから、月の神様の宿り場と考えられてきました。収穫への感謝の意として、稲穂をお供えしたいところを、稲刈り前なので、稲穂に似たススキを用いるようになったとも伝えられています。

あとはお天気が良いと良いですね。

お月見を楽しみましょう!

 

2023年09月27日(水)  17:32

彼岸法要ありがとうございました

彼岸法要ありがとうございました

先日、秋の彼岸法要が無事に終わりました

沢山のご参拝ありがとうございました🙏

厚く御礼申し上げます。合掌🙏

2023年09月20日(水)  07:48

今日から秋のお彼岸

今日から秋のお彼岸

 今日から秋のお彼岸です。

 

秋分の日は「祖先をうやまい、なくなった人々をしのぶ」日とされています。

 

「お彼岸」という言葉は、もともとは仏教の「到彼岸(とうひがん)」という教えに由来し、煩悩や迷いの多い此岸(現世)から悟りの世界である彼岸(あの世)へと至ること、そのための修行を指します。

「到彼岸」とは古代インドで用いられていたサンスクリット語「パーラミタ」の翻訳で、文字通り「彼岸(パーラム)」に到達する(イタ)という意味。

日本では、これらの文字を書き起こし「波羅蜜多(はらみった)」とも呼ばれ.こちらの方が馴染みがあるのでは?

 

日本のお彼岸には、これに加えて、中国から伝わった浄土信仰も合わさっています。昼と夜の長さが等しく、太陽が真東から真西へと一直線に沈む春分と秋分の日は、此岸と彼岸がもっとも近づく日とされ、死者や来世を偲ぶ日としても捉えられるようになりました。

 

お墓参りしたり、おはぎや季節の物をお供えして、ご先祖様を偲び感謝をしましょうね。合掌🙏

 

マイYouTubeチャンネル

https://youtube.com/channel/UC-O8u5rdbdEy__LsHmffMPg

ホームページ

https://saimyouji.jp/

Facebook

https://facebook.com/yutanisansaimyouji

LINE

https://lin.ee/DN27iXc7

Instagram

https://www.instagram.com/soyofujii/

TikTok

https://www.tiktok.com/@soyofujii?_t=8bsuJTirGhV&_r=1

Threads

https://www.threads.net/@soyofujii

Twitter

https://twitter.com/AZBWazbtisez2ra

 

#仏教 

#寺院 

#仏閣 

#寺 

#temple 

#japanese 

#japan 

#japanesecarculture 

#寺院仏閣 

#お彼岸 

#秋のお彼岸 

#おはぎ 

#ぼた餅 

#雑学 

#秋分の日 

#北条時頼公ゆかりの寺 

#北条時頼

#真言宗 

#山口県 

#下関市 

#japanesetemple 

#霊場 

#札所 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...
今日の予定